441 | 2010年 | 1月 | 縞模様のパジャマの少年 | 2008 | 英・米 |
442 | 2月 | この自由な世界で | 2007 | 英・独・伊・西 | |
443 | 3月 | 夏時間の庭 | 2008 | 仏 | |
岸辺のふたり | 2000 | 英・オランダ | |||
444 | 4月 | ポー川のひかり | 2006 | イタリア | |
445 | 5月 | THE WAVE ウェイヴ | 2008 | ドイツ | |
446 | 6月 | きみに微笑む雨 | 2009 | 韓国・中国 | |
447 | 7月 | KIRIKOU キリクと魔女 | 1998 | 仏 | |
448 | 8月 | 牛の鈴音 | 2008 | 韓国 | |
449 | 9月 | それでも恋するバルセロナ | 2008 | 米 | |
450 | 10月 | ずっとあなたを愛してる | 2008 | 仏・ドイツ | |
451 | 11月 | 千年の祈り | 2007 | 米・日 | |
452 | 12月 | 女の子ものがたり | 2009 | 日本 | |
453 | 2011年 | 1月 | アウェイ・フロム・ハー 君を想う | 2006 | カナダ |
454 | 2月 | フローズン・リバー | 2008 | 米 | |
455 | 3月 | 白い馬の季節 | 2005 | 中国 | |
456 | 4月 | こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ! | 2009 | 日本 | |
457 | 5月 | カティンの森 | 2007 | ポーランド | |
458 | 6月 | ピリペンコさんの手作り潜水艦 | 2003 | ドイツ | |
459 | 7月 | 闇の列車、光の旅 | 2009 | メキシコ・米 | |
460 | 8月 | パチャママの贈りもの | 2009 | 日本・米・ボリビア | |
461 | 9月 | シチリア!シチリア! | 2009 | イタリア・仏 | |
462 | 10月 | キャピタリズム マネーは踊る | 2009 | 米 | |
463 | 11月 | クレアモントホテル | 2005 | 米・英 | |
464 | 12月 | 木洩れ日の家で | 2007 | ポーランド | |
465 | 2012年 | 1月 | わたしを離さないで | 2010 | 英 |
466 | 2月 | バビロンの陽光 | 2009 | イラク・英・仏・オランダ・パレスチナ・UAE・エジプト | |
467 | 3月 | 蜂蜜 | 2010 | トルコ・ドイツ | |
468 | 4月 | トロッコ | 2009 | 日本 | |
469 | 5月 | 明りを灯す人 | 2010 | キルギス・仏・ドイツ・イタリア・オランダ | |
470 | 6月 | 人生、ここにあり! | 2008 | イタリア | |
471 | 7月 | 天国の日々 | 1983 | 米 | |
472 | 8月 | 海洋天堂 | 2010 | 中国 | |
473 | 9月 | ヤコブへの手紙 | 2009 | フィンランド | |
474 | 10月 | おじいさんと草原の小学校 | 2010 | 英 | |
475 | 11月 | 道-白磁の人- | 2012 | 日本 | |
476 | 12月 | クリスマスのその夜に | 2010 | ノルウェー・ドイツ・スェーデン | |
477 | 2013年 | 1月 | オレンジと太陽 | 2010 | 英 |
478 | 2月 | 少年と自転車 | 2011 | ベルギー・仏・イタリア | |
479 | 3月 | ル・アーヴルの靴みがき | 2011 | フィンランド・仏・ドイツ | |
480 | 4月 | キリマンジャロの雪 | 2011 | 仏 | |
481 | 5月 | シロタ家の20世紀 | 2008 | 日本 | |
482 | 6月 | プリンセス・カイウラニ | 2009 | アメリカ | |
483 | 7月 | 春にして君を想う | 1991 | アイスランド・ドイツ・ノルウェー | |
484 | 8月 | ペーパーバード 幸せは翼にのって | 2010 | スペイン | |
485 | 9月 | 屋根裏部屋のマリアたち | 2010 | 仏 | |
486 | 10月 | シリアの花嫁 | 2004 | イスラエル・仏・ドイツ | |
487 | 11月 | ぼくたちのムッシュ・ラザール | 2011 | カナダ | |
488 | 12月 | 拝啓、愛しています。 | 2011 | 韓国 | |
489 | 2014年 | 1月 | はじまりのみち | 2013 | 日本 |
490 | 2月 | シベールの日曜日 | 1962 | 仏 | |
491 | 3月 | 追憶 | 1973 | 米 | |
492 | 4月 | 天使の分け前 | 2012 | 英・仏・ベルギー・イタリア | |
493 | 5月 | セラフィーヌの庭 | 2008 | 仏/ベルギー/ドイツ | |
494 | 6月 | ベニスに死す | 1971 | イタリア・仏 | |
495 | 7月 | 独裁者 | 1940 | アメリカ | |
496 | 8月 | 少女は自転車にのって | 2012 | サウジアラビア・ドイツ | |
497 | 9月 | 幸せパズル | 2010 | アルゼンチン・仏 | |
498 | 10月 | 家族の灯り | 2012 | ポルトガル・仏 | |
499 | 11月 | ボンベイ | 1995 | インド | |
500 | 12月 | モーターサイクル・ダイアリーズ | 2004 | 英・米 | |
501 | 2015年 | 1月 | ある愛へと続く旅 | 2012 | イタリア・スペイン |
502 | 2月 | レイルウェイ 運命の旅路 | 2013 | オーストラリア・英 | |
503 | 3月 | 愛さえあれば | 2012 | デンマーク | |
504 | 4月 | プロミスト・ランド | 2012 | 米 | |
505 | 5月 | タンゴ・リブレ 君を想う | 2012 | ベルギー・ルクセンブルク・仏 | |
506 | 6月 | マルタのことづけ | 2013 | メキシコ | |
507 | 7月 | ジミー、野を駆ける伝説 | 2014 | 英・アイルランド・仏 | |
508 | 8月 | NO ノー | 2012 | チリ・米・メキシコ | |
509 | 9月 | インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌 | 2013 | 米 | |
510 | 10月 | 馬々と人間たち | 2013 | アイスランド・ドイツ・ノルウェー | |
511 | 11月 | おやすみなさいと言いたくて | 2013 | ノルウェー・アイルランド・スウェーデン | |
512 | 12月 | 間奏曲はパリで | 2013 | 仏 |
映サニュース
- 2021年1月14日 ■1月例会はいつも通りの上映 参考:兵庫県対処方針
- 2021年1月7日 ■映サ・2020年映画ベストテン 投票締切1/25
- 2020年12月18日 ■1、2月例会学習会 2月の例学は中止
- 2020年12月11日 ■会員割引映画館プログラム(1/16~2/5) 映画館を応援しよう!
- 2020年12月11日 ■例会紹介1月-4月
- 2020年12月8日 ■『人生、ただいま修行中』解説1/15(金),16(土)
- 2020年12月8日 ■10月例会『パパは奮闘中!』ひとくち感想
- 2020年12月8日 ■「映画サークルだより」「聚楽亭日乗」12/4